皆様おはこんばんにちは。
東中神の系列店・バーネイストポイントから新入荷ウイスキーのお知らせです。
今回入荷したボトルは少し金額お高めですが期待値も高めなこの2本↓

キルホーマン蒸留所創立20周年を記念した「アニバーサリーカスクシリーズ」。
20周年ということで見た目もカッコいい✨
早速1本ずつご紹介していきましょう↓

キルホーマン 100%アイラ 14年 シェリーカスク 20th アニバーサリーカスクシリーズ
1shot ¥3,520
栽培、製麦、蒸溜、瓶詰の全ての工程をアイラ島で行った100%アイラで、1stフィルのシェリーバットで熟成した原酒5樽をヴァッティングしています。
ミディアムピーテッド麦芽(20ppm)が使用されており、フラグシップのマキヤーベイやサナイグと比べるとスモーキーさは優しめ。
開栓前なので公式のテイスティングコメントを見てみると、BBQスモークに黒胡椒・凝縮したドライフルーツ・ダークチョコ・ミーティといった内容で、シェリーバット由来の濃厚でビタースウィートなテイストと肉を炭火で焼いたようなスモーキーさが特徴と言えます。
全世界でのリリース本数は3,145本、日本への入荷はわずか232本の希少な1本です。
続いてこちら↓

キルホーマン 15年 シェリーカスク 20th アニバーサリーカスクシリーズ
1shot ¥3,850
こちらはフェノール値50ppmのヘビリーピーテッド麦芽を使用し、1stフィルシェリーバットで熟成された原酒を5樽ヴァッティング。
公式のテイスティングコメントを参考にすると、シェリーの甘み・ペッパー・スモーク・潮風・熟れたフルーツ、チェリーといった内容で、100%アイラに比べて芳醇かつ奥行きのある印象。
100%アイラ同様日本への入荷は232本のみの希少な1本です。
、、、ということで2本ご紹介しましたがアイラ好き、シェリー好きの皆さん惹かれるものありましたでしょうか。
どちらもまだ開栓前なので個人的な感想はお伝えできませんが、キルホーマンさんかなり気合い入ってそうなので全力でおすすめしていきます。
口開けお待ちしてまーす!
以上バーネイストポイントからお知らせでした〜
東中神駅南口 BAR NEIST POINT